スタッフBLOG
【院長コラム⑦】血尿について

 

 皆さん、今回は血尿に関してお伝えします。

 

 血尿が生じたとき、様々な疾患の可能性が示唆されます。

 

 排尿時痛をともなう場合は急性膀胱炎や急性尿道炎などが考えられます。

 

 右もしくは左の側腹部痛(腰部痛)をともなう場合には、

 尿管結石や腎盂腎炎などの可能性があります。

 

 最も注意しなければならない血尿は、

 無症候性肉眼的血尿(痛みなどの症状のない血尿)です。

 

 無症候性肉眼的血尿の場合は、

 尿路(腎盂~尿管~膀胱)の悪性疾患のことがあります。

 

 そのような症状の場合はすぐに泌尿器科をご受診ください。

 

 

 検査ブログ③にも血尿について掲載してますのでご覧ください。

 

 【検査③ 血尿~体からのサイン~】

2022年03月14日